今朝は蜻蛉池公園へ昆虫撮影に行く前に、大池に立ち寄り、抱卵中カンムリカイツブリの孵化を確認してきました。
今回の場所は前回よりさらに沖合に移動し、私の機材では証拠写真しか撮影出来ませんが、大切な記録なので目が離せません。
結論は今朝は未だ孵化していません、明日以降のお楽しみですね。
おまけは繁殖力旺盛なカイツブリさんの子育て写真をアップします。
蜻蛉池公園は当分昆虫目当てで出かけるしかないですね。。。鳥さん居ません。。ホウジロ、コゲラ、シジュウカラ、エナガなど
①抱卵中カンムリカイツブリ(証拠写真)距離あり
②カンムリカイツブリ幼鳥
③カンムリカイツブリ幼鳥
④子育て中カイツブリ
⑤子育て中カイツブリ
⑥子育て中カイツブリ
⑦子育て中カイツブリ
⑧子育て中カイツブリ
⑨子育て中カイツブリ
⑩子育て中カイツブリ
■撮影機材
OLYMPUS カメラ:OM-D EM1X レンズ:OM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO Teleconverter MC-14.MC-20
今回の場所は前回よりさらに沖合に移動し、私の機材では証拠写真しか撮影出来ませんが、大切な記録なので目が離せません。
結論は今朝は未だ孵化していません、明日以降のお楽しみですね。
おまけは繁殖力旺盛なカイツブリさんの子育て写真をアップします。
蜻蛉池公園は当分昆虫目当てで出かけるしかないですね。。。鳥さん居ません。。ホウジロ、コゲラ、シジュウカラ、エナガなど
①抱卵中カンムリカイツブリ(証拠写真)距離あり
②カンムリカイツブリ幼鳥
③カンムリカイツブリ幼鳥
④子育て中カイツブリ
⑤子育て中カイツブリ
⑥子育て中カイツブリ
⑦子育て中カイツブリ
⑧子育て中カイツブリ
⑨子育て中カイツブリ
⑩子育て中カイツブリ
■撮影機材
OLYMPUS カメラ:OM-D EM1X レンズ:OM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO Teleconverter MC-14.MC-20
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。