雨上がりの公園は、モッコクの実がはじけて、赤い中の実が肉眼でも見えるほどになってきました。
 今朝はうまそうに弾けた実を狙ってジョウビタキさんが現れました、先日一度現れましたが私は撮影が出来ておらず、本日が初撮影でした。
この子の渡りやモズの高啼きを聞くといよいよ秋も本番です、これからは、イカル、アトリ、シメ、アオジ、クロジ、ルリビタキ、レンジャクなどの定番鳥に数々の水鳥が混ざり、時として赤い鳥さんがお出ましになり、一年を通して最も楽しい季節が到来です。
 コロナや、インフルエンザなどに注意し楽しみたいもんです。 

今朝のジョウビタキ♀さんアップします。

①今朝のジョウビタキ♀
①今朝のジョウビタキ♀

②今朝のジョウビタキ♀
②今朝のジョウビタキ♀

③今朝のジョウビタキ♀
③今朝のジョウビタキ♀

④キビタキ♀
④キビタキ♀

⑤オオムシクイ
⑤オオムシクイ

⑥オオムシクイ
⑥オオムシクイ

⑦オオムシクイ
⑦オオムシクイ

⑧オオムシクイ
⑧オオムシクイ

■撮影機材 
・OLYMPUS カメラ:OM-D EM1X レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO