ご近所のお散歩中に、メジロ、シジュウカラにエナガの混群に遭遇しました。
 エナガさんだけをターゲットにし、群れの移動を見ながら先回りをし、エナガの群れが近ずくのを待って撮影しました。
エナガ撮影は先回り方式が意外に成功率が高くお勧めです?(私の思い込みかも?)

可愛いエナガさんアップします

余談:鳥に詳しい方には余計な説明ですが、「エナガ」の語源は、エナガを柄杓(ひしゃく)に見立て、長い尾はその柄にたとえたものです。

①里山で出会ったエナガさん
①里山で出会ったエナガさん

②里山で出会ったエナガさん
②里山で出会ったエナガさん

③里山で出会ったエナガさん
③里山で出会ったエナガさん

④里山で出会ったエナガさん
④里山で出会ったエナガさん

⑤里山で出会ったエナガさん
⑤里山で出会ったエナガさん

⑥里山で出会ったエナガさん
⑥里山で出会ったエナガさん

⑦里山で出会ったエナガさん
⑦里山で出会ったエナガさん

⑧里山で出会ったエナガさん
⑧里山で出会ったエナガさん

⑨里山で出会ったエナガさん
⑨里山で出会ったエナガさん

⑩里山で出会ったエナガさん
⑩里山で出会ったエナガさん


■撮影機材 
・OLYMPUS カメラ:OM-D EM1X レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO