やはり雨上がりは駄目ですね。。わかっていても出かけてみました。
 案の定日差しもなく、餌となる虫さんも雨上りで動きが鈍く鳥さんが殆ど居ません、日差しが出はじめた9時頃からやっと今年やたらに多いエゾビタキが出てくれました、後はコサメビタキ、キビタキ♀などです。
 公園から近所の里山も散策してきましたが、此方は鳥さんを撮影せず、日陰で枯れず色目の良い彼岸花やゴマの花、そして満開のランタナの花に止まる蝶の撮影を楽しんできました。

今朝のエゾビタキやその他の鳥さんアップします

①エゾビタキ.jpg
①エゾビタキ

②エゾビタキ.jpg
②エゾビタキ

③エゾビタキ.jpg
③エゾビタキ

④エゾビタキ.jpg
④エゾビタキ

⑤エゾビタキ.jpg
⑤エゾビタキ

⑥コサメビタキ.jpg
⑥コサメビタキ

⑦コサメビタキ.jpg
⑦コサメビタキ

⑧ヤマガラ.jpg
⑧ヤマガラ

⑨ヤマガラ.jpg
⑨ヤマガラ

⑩ヤマガラ.jpg
⑩ヤマガラ


■撮影機材 
・OLYMPUS カメラ:OM-1 レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS