今年も一年間ブログをご覧いただき有難うございました、何とか毎日更新をするよう自分に言い聞かせながら、コツコツと自転車でご近所周りで鳥さんを探し、撮影を楽しんだ一年でした、年明け早々2度目の心臓カテーテル手術を受けるといったアクシデントもありましたが、大事 ...
カテゴリ:野鳥撮影 > 2024年度
12月30日 月曜日 隣市の河口域で出会ったウミアイサ
先日の隣市河口域での撮影です。。 ①隣市の河口域で出会ったウミアイサ♀.jpg ②隣市の河口域で出会ったウミアイサ♀.jpg ③隣市の河口域で出会ったウミアイサ♀.jpg ④羽ばたく隣市の河口域で出会ったウミアイサ♀.jpg ⑤羽ばたく隣市の河口域で出会ったウミアイサ♀. ...
12月29日 日曜日 地元の大池に今年もツクシガモが渡ってきました
地元の大池に今年もツクシガモが渡ってきました、今年は例年になく数が多く6羽の渡りです。 早速情報を頂きました鳥友さんに感謝です、いつも早々の情報ありがとうございます。 大池も連日のコウノトリとクロツラヘラサギ、ヘラサギと合わせ賑やかになり、遠方から撮影に ...
12月28日 土曜日 公園で出会ったトラツグミ
公園事務所の友人から連絡をもらって数回公園をおとずれましたが出会えず、この日やっと出会えました、この日は友人と探鳥中に突然目の前を飛んで雑木林に入り、幸い止まった枝が見えたので幸運にも撮影出来ました。 友人の話では2羽いるようです(これだけを探しに再度挑戦 ...
12月27日 金曜日 公園で出会ったクロジやアオジさん
今年もいつもの公園のいつもの場所で、クロジやアオジに出会えました。 かれこれ10年ほど続いています、過去は同時に同じ場所にルリビタキも出てくれ、公園の長老さん達は移動をせず座り込んで皆さんおしゃべりや撮影をされていました、その長老さん達ももう公園にはおみ ...
12月26日 木曜日 隣市の河口域で出会ったハジロカイツブリ
強風低温の河口域で震えながら撮影したハジロカイツブリです。。。寒かったです。。 ①隣市の河口域で出会ったハジロカイツブリ.jpg ②隣市の河口域で出会ったハジロカイツブリ.jpg ③隣市の河口域で出会ったハジロカイツブリ.jpg ④隣市の河口域で出会ったハジロカイツ ...
12月25日 水曜日 隣市の河口域で出会った鳥さん達
先日お二人の鳥友さんから隣市の河口域の情報を頂戴していましたが、やっと出掛けてきました、この日の現地は強風が吹き荒れ気温も低く厳しい一日でした。 出会えた鳥さんはホオジロガモ♀(雄には出会えず)ハジロカイツブリ(ミミカイツブリには出会えず)カンムリカイツ ...
12月24日 火曜日 内海エリアで出会った鳥さん達。。
この日は風も少なく海沿いも穏やかな一日でした、これといった鳥さんはいませんでしたが、とりあえず目についた鳥さんを撮影し遊んで来ました。 この日遊んでくれた内海エリアの鳥さん達アップします ①内海エリアで出会ったスズガモの群れ.jpg ②内海エリアで出会ったス ...
12月23日 月曜日 秋色が進む公園で出会ったイカルさん
秋色が進む公園で出会ったイカルさんをアップします、なかなか大きな群れは入りませんね。。。。 ①紅葉が進む公園に渡ってきたイカルさん.jpg ②紅葉が進む公園に渡ってきたイカルさん.jpg ③紅葉が進む公園に渡ってきたイカルさん.jpg ④紅葉が進む公園に渡ってきたイ ...
12月22日 日曜日 近所の野池にちょっと立ち寄ってくれたタシギさん
この日の午後、今まで全く撮影したことがない近所の野池にタシギが降りてくれました。(いつものポイントには今年はなかなか入りませんが。。。) 友人が散歩の途中で発見してくれたおかげです ちょっと立ち寄ってくれたタシギさんアップします ①野池で出会ったタシギ.j ...
12月21日 土曜日 この日も雌しか出会えないベニマシコ達
今年はなかなか雄に出会えません、私はシーズン初めの1回きりです手ごわいですね。。 毎回雌ばかりのベニマシコさんアップします ①今朝のベニマシコ♀.jpg ②今朝のベニマシコ♀.jpg ③今朝のベニマシコ♀.jpg ④今朝のベニマシコ♀.jpg ⑤今朝のベニマシコ♀.jpg ...
12月20日 金曜日 秋色が進む公園で出会ったルリビタキ♀
近所の公園は例年より10日遅れといわれていますが、どの公園も今頃になって紅葉真っ盛りです、気温は真冬なみの低気温、公園は10日遅れで色だけは秋本番と本当にに変な具合です。 20年以上同じ趣味で同じような場所を定点で観察していると、気づく事が沢山あります。 過 ...
12月19日 木曜日 蜻蛉池公園 大池の紅葉の映り込みとミコアイサ
蜻蛉池公園の大池はメタセコイヤの紅葉が池に映り込みとても綺麗です。 この日はいま渡って来ているトモエガモやミコアイサが紅葉の映り込みの中を泳ぎ回りとても綺麗でした。 紅葉の映り込みとミコアイサをアップします ①紅葉の映り込む大池のミコアイサ達.jpg ②紅葉の ...
12月18日 水曜日 蜻蛉池公園 大池の紅葉の映りこみとトモエガモ
蜻蛉池公園の大池はメタセコイヤの紅葉が池に映り込みとても綺麗です。 この日はいま渡って来ているトモエガモやミコアイサが紅葉の映り込みの中を泳ぎ回りとても綺麗でした。 まずは紅葉の映り込みとトモエガモをアップします ①蜻蛉池公園大池の紅葉の映り込みとトモエガ ...
12月17日 火曜日 河口域で出会ったとても大きなコサギの群れ
この日の朝は河口域でとても大きな二つのコサギの群れに出会いました、小鳥ではないので大きい群れといっても50羽程度ですが、これだけの数で群れるのはこの場所では珍しいことことです。 早速自転車を止めて撮影してきました。 出会いの少ない時期は助かりますね。。。 ...