近所に里山は幾つもありますがこの日は桜の公園に隣接する里山を散策してきました。 ①桜の里山で出会ったイソヒヨドリ♀.jpg ②桜の里山で出会ったイソヒヨドリ♀.jpg ③桜の里山で出会ったイソヒヨドリ♂.jpg ④桜の里山で出会ったホシゴイ.jpg ⑤遊具広場で出会った ...
タグ:イソヒヨドリ
9月8日 日曜日 地元の海沿いで出会ったイソヒヨドリ
地元内海エリアの海沿いで出会ったイソヒヨドリです。。 ①内海エリアで出会ったイソシギさん.jpg ②内海エリアで出会ったイソシギさん.jpg ③内海エリアで出会ったイソシギさん.jpg ④内海エリアで出会ったイソシギさん.jpg ⑤内海エリアで出会ったイソシギさん.jpg ...
9月5日 木曜日 里山で出会ったウグイスさん
先日里山を散策中に出会ったウグイスさんです。。 ①里山の草むらで出会ったウグイスさん.jpg ②里山の草むらで出会ったウグイスさん.jpg ③里山の草むらで出会ったウグイスさん.jpg ④里山の草むらで出会ったウグイスさん.jpg ⑤里山の草むらで出会ったウグイスさん.jp ...
9月10日 日曜日 公園で出会ったイソヒヨドリ。。
この日の公園の出会いはとても良い声で鳴くイソヒヨドリの雄雌とコサメビタキでした。 なかなか気温が下がりませんね、この日も9時で撤収です。 公園のイソヒヨドリさんアップします ①公園のイソヒヨドリ♀.jpg ②公園のイソヒヨドリ♀.jpg ③公園のイソヒヨドリ♀.j ...
9月3日 土曜日 土砂降りの雨が上がった公園へ行ってきました
とにかくよく降りましたね、スマホの大阪府緊急メールの数が数えきれないほどでした。 一夜明けて今朝は抜けるような青空です、早朝の公園を短時間ですが探鳥してきました、鳥の数はいたって少ないのですが、蚊は猛烈なスピードで増加しています。 最近は蚊取り線香や防虫 ...
9月6日 日曜日 昨日の公園の渡りは低調でした(昨日の在庫から)
昨日も早朝に公園の渡りチェックに行って来ました、結論は低調でした。 やはり台風一過が狙い目でしょうか? 昨日辛うじて遊んでくれた鳥さん達アップします ①コサメビタキ ②カワラヒワ幼鳥 ③イソヒヨドリ ④イソヒヨドリ ⑤イソヒヨドリ ⑥イソヒヨドリ ⑦セン ...
12月19日 木曜日 近所の河原から運河をお散歩してきました
今朝はご近所の河原から公園に隣接する運河を散歩してきました。 河原でコガモかアメリカコガモか判別できない鳥さんに出会いました、わたくしレベルでは判別できません。 一応コガモとしておきます。 どうもお天気がすっきりしませんね。。。 明日は? ①コガモ?ア ...
9月9日 月曜日 今日は家の用事で撮影に行けず在庫から
今朝は家の用事があり撮影に行けません、先日の大池と近所の公園での撮影分から数枚アップさせてください。 ①と②は一瞬シマセンニュウかな?と思いましたが、鳥友さんに判定していただいた結果オオヨシキリ幼鳥とのことでした。 シマセンニュウだと2回目の遭遇でしたが ...
7月25日 木曜日 アオバズク撮影の合間に出会ったイソヒヨドリ
昨日のアオバズク撮影の合間に出会ったイソヒヨドリをアップします、毎年この場所はイソヒヨドリが出てアオバズク撮影の合間に遊んでくれます。 今日は確認に行ってませんが。。。巣立ちは??? ①イソヒヨドリ ②イソヒヨドリ ③イソヒヨドリ ④イソヒヨドリ ⑤イソ ...
7月11日 木曜日 昨日山寺で撮影した鳥さん達(在庫から)
やはり予報通り朝から雨ですね、ただ去年の梅雨時と比較すると気温が低くて助かります。 風がなければ窓から涼しい風が入り、エアコンはほとんど使う必要がありません、日照不足で農作物に影響が出そうですね。 さて、本日もお出掛けできません、昨日の撮影分からアップ ...
5月25日 土曜日 今朝も近所の公園から河原へお散歩
今朝も6時から近所の公園から河原を散歩してきました。 公園も昨日はサンコウチョウが居ましたが今日はオオムシクイとコサメビタキぐらいです。 オオムシクイはセンダイムシクイやエゾムシクイと違って鳴き方も地味ですね、今日も昨日と同じで9時を過ぎると気温が一気に ...
1月26日 土曜日 泉大津市大津川河口へお散歩
今朝は気温が相当下がるとの予報で、朝はゆっくりと出発です。 9時出発で近所の泉大津市大津川河口へお散歩に出かけました、河口は大変な風で飛ばされそうです。 振り返ってお山を見ると、金剛山、岩湧山、和泉葛城山共に斜めに雪雲がかかっています、まさか今日はお山へ ...
1月8日 月曜日 泉大津市汐見埠頭にアカエリカイツブリが飛来しました
今日は鳥友さんから、いつも楽しい遠征のお誘いを頂戴し、わくわくと楽しみにしていましたが、急に家の用事が入り、家内では対応できず、やむなく遠征を諦めておとなしくしていましたが、お昼前に別の鳥友さんから嬉しいお電話です。 近所の汐見埠頭にアカエリカイツブリが ...
8月2日 金曜日 和泉市の山寺を早朝散歩
今日も和泉市の山寺を早朝散歩してきました。 今朝は珍しく8時頃までは曇りで、日差しがなく多少ましです。 ここのところ、鳥さんも、お散歩の方も、詩吟の練習の方も、めっきり少なく寂しい公園です。 今朝は蝉もついに晩夏から初秋に発生する、つくつく法師が既に鳴き ...
7月25日 水曜日 和泉市山寺の早朝散歩(昨日撮影の在庫から)
本日も大阪は最高気温38度の予報です、これではシンガポールやマレーシアのマングローブ林の中で探鳥する方がよほど涼しくてましです。 地球温暖化の影響で、いよいよ日本の一部地域は亜熱帯化が現実となってきました、冬場の分厚いコートやサマーセーターなど、もう何年 ...