今シーズンもたっぷりとお世話になったコサメビタキとエゾビタキさんですが、お別れが近づいてきました。 ご近所の公園三ヶ所で、それぞれお別れ撮影会をして来ました(ほかに鳥が居なかったのですが) 三番目、最後の公園です。。。ノゴマ探しのついでですが。。。 ①ご近 ...
タグ:エゾビタキ
10月23日 水曜日 いよいよお別れが近いコサメビタキとエゾビタキ(公園三ヶ所でお別れ撮影会をして来ました)①
今シーズンもたっぷりとお世話になったコサメビタキとエゾビタキさんですが、お別れが近づいてきました。 ご近所の公園三ヶ所で、それぞれお別れ撮影会をして来ました(ほかに鳥が居なかったのですが) まずは一番ご近所の公園から ①公園で出会ったコサメビタキ.jpg ② ...
10月14日 月曜日 隣市の公園で出会った鳥さん達
この日は目的の鳥さんがあり早朝より隣市の公園に出かけてきました、残念ながらお昼前まで粘りましたがこの日は出会えませんでした。 次回に期待です。 待ち時間中に出会えた鳥さん達をアップします、この公園はエゾビタキが沢山います、あまり多くて撮影に困るほどです(本 ...
10月8日 火曜日 桜の公園で出会ったフレンドリーなエゾビタキ。。
今年は出会いが少なく撮影に苦労していたエゾビタキが、超ご近所の桜の公園にたくさん渡ってきました。 遊歩道や桜並木のいたるところで出会いがありました、もう今シーズンは出会いが無くてもOKです、とてもフレンドりだった公園のエゾビタキさんアップします。 ①桜の ...
9月26日 木曜日 やっと出会えたエゾビタキ。。。
コサメビタキは毎回数限りなく出会えますが、今年はエゾビタキに出会えてませんでした、今朝やっと出会えました、後はサメビタキですね。 やっと出会えたエゾビタキさんアップします、キビタキ♀は付録です。。。 ①公園で出会ったエゾビタキ.jpg ②公園で出会ったエゾ ...
10月4日 火曜日 公園で出会ったエゾビタキ。。。
今朝の公園は鳥さんの気配が殆どありません、撤収前に辛うじて出てくれたエゾビタキのみです、中旬ごろまではこんな状態が続くのでしょうね。 余談:既にご存知とは思いますが8日土曜日、9日日曜日の両日は泉州地区一帯はだんじり祭りです、幹線道路の26号線、29号線 ...
9月日30日 木曜日 今朝の公園はいつもと同じコサメやエゾビタキ、キビタキさんでした
今朝の顔ぶれはいつもと同じでコサメビタキ、エゾビタキ、キビタキ♀などで代わり映えのしない状況です。 おそらく次はだんじり祭りが終わり10月の半ばが過ぎにならないと顔ぶれが変わらないと思います。 暫くの辛抱ですね。。。 今朝の鳥さん達アップします ①キビタ ...
9月28日 水曜日 雨上がりの公園と里山を散策してきました
やはり雨上がりは駄目ですね。。わかっていても出かけてみました。 案の定日差しもなく、餌となる虫さんも雨上りで動きが鈍く鳥さんが殆ど居ません、日差しが出はじめた9時頃からやっと今年やたらに多いエゾビタキが出てくれました、後はコサメビタキ、キビタキ♀などです ...
9月25日 日曜日 久しぶりにのんびりと探鳥してきました
今日はお彼岸の墓参りや家の用事で暫く撮影が出来てなかったので、昼食持参で1日のんびりしてきました。 地元の公園二ヶ所と干潟へ行ってきました、結論から申し上げますと干潟はさっぱりで鷺類のみでシギやチドリなどは全くいませんでした、公園二ヶ所はキビタキ♂♀、オ ...
9月22日 木曜日 今朝は突然の雨に当たり。。。慌てて撤収です。
今朝は公園で鳥友さんと二人で鳥さん探しをしていると突然雨が降り始めました、明け方にも一度降り、出かけるのを躊躇しましたが、青空が出てきたので出かけました、やはり止めるべきでしたね。 暫く雨宿りをし帰宅しました(自宅まで10分足らずなので助かります) 今日 ...
9月12日 月曜日 今朝の公園は渡りでにぎやかでした。。
今朝の公園は早朝の短時間(6時から8時)でしたが、渡りはとても賑やかでした。 オオルリ♂若、サンコウチョウ、エゾビタキ、コサメビタキ、キビタキ、センダイムシクイなどでした、9時以降の時間帯はわかりませんがやはり早朝が一番いいようですね。 今朝の鳥さん達をア ...
10月15日 金曜日 今朝の渡りはキビタキ♂♀やエゾビタキ。。
今朝の渡りはキビタキ♂♀、コサメビタキ、エゾビタキ、ムシクイなどです。 気温が下がり始め、やっと今朝は蚊の心配をせず撮影に専念できました、明日明後日は悪天候でお出かけは難しそうですね? 今朝の鳥さん達アップします ①キビタキ♂ ②キビタキ♀ ③キビタキ♀ ...
9月23日 木曜日 今朝の鳥さんはキビタキ♀とエゾビタキでした
暑さ寒さも彼岸までといいますがなかなかそうもいかないようです、もう暫くこんな暑さが続くようですね。 とにかく公園は蚊が多くて大変です、今朝も蚊と格闘しながらエゾビタキさんとキビタキ♀さんを撮影してきました。 毎度同じ鳥さんで恐縮ですがご容赦ください、撮影 ...
4月29日 木曜日 春の渡りも終盤へ。。。
3月下旬から始まりました春の渡りもいよいよ終盤です(水鳥はこれからですが)、ノゴマやサンコウチョウを残し例年の定番鳥はほぼ渡って来ました。 ここのところ連続で渡って来ているコルリは、なかなか手強く連休中にはなんとかちゃんと撮影したいもんです。 本日雨天の ...
10月20日 火曜日 蜻蛉池公園にアリスイ探しに行ってきました
今朝は近所の公園二カ所を周り、更にマイフィ-ルド蜻蛉池公園に行ってきました。 公園で出会った鳥友さんが、公園にお見えになる前に蜻蛉池公園に行かれ、アリスイを撮影されたようで、情報を頂戴しましたので早速立ち寄ってきました。 有難う御座いました、手強いアリス ...