本日は到着日で、家内と娘のお供で鳥さん撮影はお休みにします。 先日撮影分の在庫から、しぐさの可愛いエナガさんをアップします、たかがエナガですがされどエナガで撮りようで本当にかわいい鳥さんですね。 もうご存知でしょうがエナガの名前の由来は、体長の半分を占め ...
タグ:エナガ
12月16日 月曜日 蜻蛉池公園で出会った可愛いエナガさん(在庫より)
本日は家の用事で撮影はお休みにします。 先日岸和田市蜻蛉池公園に行ったときに撮影した、ナンキンハゼの実を食べる可愛いエナガさんを在庫からアップします。 ここ暫くどこの撮影場所も、ナンキンハゼの実が残っている場合は要注意ですね。 ①エナガ ②エナガ ③エナ ...
8月26日 月曜日 今年も恒例の大阪城公園でコルリの若様と出会ってきました
毎年恒例ですが今年も大阪城公園でコルリの若様と出会ってきました。(昨年は8月25日に撮影) 昨年より環境の厳しいところでの出会いです、SSが上がらず手持ち撮影なので大変です、特に♀は手におえませんでした。 2時間まって証拠写真のみです。 本日の手強かった ...
7月11日 木曜日 昨日山寺で撮影した鳥さん達(在庫から)
やはり予報通り朝から雨ですね、ただ去年の梅雨時と比較すると気温が低くて助かります。 風がなければ窓から涼しい風が入り、エアコンはほとんど使う必要がありません、日照不足で農作物に影響が出そうですね。 さて、本日もお出掛けできません、昨日の撮影分からアップ ...
3月20日 水曜日 今日も近所の里山散歩
今日も近所の里山を散策してきました。 本日の鳥さんアップします ①ベニマシコ♀ ②ベニマシコ♀ ③ベニマシコ♀ ④ベニマシコ♀ ⑤イカルの群れ ⑥アオジ♂ ⑦コゲラ ⑧ホオジロ♂ ⑨エナガ ⑩ルリビタキ♀ ■撮影機材 OLYMPUS カメラ:OM-DEM1X レンズ:OM.Z ...
2月7日 木曜日 静かにのんびり岸和田市蜻蛉池公園を散歩
今日はのんびりと蜻蛉池公園に行ってきました。 静かでのんびりと癒されました、鳥さんは大したものは出ませんが、馴染みの鳥友さんと出会っただけで、ゆっくりしてきました。 クロジさんとトラチャンが昨日から行方不明のようです、お天気が回復すれば帰ってきます、雨降 ...
1月15日 火曜日 本日はとんど焼きで撮影はお休みです
地域によって違いがあるようですが、私の住んでいる地域では、今日15日でお正月飾りを外し神社へ持ち込みます。 神社ではこれらのお正月飾りを「とんど祭り」として焼きます、この行事が終わると、いよいよお正月も終わり日常に戻ります。 さて、そんなわけで本日は撮 ...
1月13日 日曜日 堺市の里山を散歩してきました
4日ぶりの撮影です、朝から晴天絶好のお散歩日和で、ウキウキしますね。 久しぶりに堺方面まで若干遠出をしました、鳥さんはオシドリ、アオアジ♂♀、ルリビタキ、ジョウビタキ、ミヤマホウジロ(一瞬見ただけ。。くやしい)等で賑やかです。 珍しく午後2時頃まで粘 ...
12月21日 金曜日 岸和田市蜻蛉池公園でルリビタキやミコアイサと遊んできました
一昨日、楽しかったシンガポールから帰国しました。 昨日は体温調整で一日おとなしくしていましたが、さすがに今日はじっとしておられず、マイフィールドの蜻蛉池公園に出かけました。 明け方は霧か靄かわかりませんが、一面にかかり前が見えない状態でした、7時過ぎから少 ...
12月9日 日曜日 久しぶりの岸和田市蜻蛉池公園
1週間ぶりでMF岸和田市蜻蛉池公園へ行ってきました、日曜日とゆうこともあって沢山の鳥友さんとの出会いもありました。 長らくこの公園の撮影情報を固有名詞でアップしていませんでしたが、本日よりアップします。 理由は、台風21号の影響により、長らく園内のいたる ...
12月8日 土曜日 里山から田園地帯をのんびり探鳥
今日も近所の里山から田園地帯を、ゆっくりと自転車を走らせ探鳥してきました。 体感的にはこの冬一番の寒さです、田園地帯で撮影していると突風で飛ばされそうになりました。 鳥さん的には今日もたくさんの種類に出会いがありましたよ 鳥友さんチョウゲンボウ情報ありが ...
11月29日 木曜日 雨上がりの公園で鳥さん捜し
今日は雨上がりで駄目もとでマイフィールドの公園に出かけました。 やはり雨の翌日は鳥さんの出が頗る悪いですね、愛想よく出迎えてくれたのはルリビタキだけです、大池のミコアイサは日増しに数が増えて、もう二桁になってきました、後は羽が替わりパンダさんになるのを待つ ...
11月28日 水曜日 本日雨予報で撮影にお出かけ出来ず(近所の公園での撮影分の在庫から)
今日は悪天候で撮影に行けません、先日近所の公園で撮影した鳥さんアップします。 かわったところではアリスイが一瞬ですが出てきました、毎年この時期でてきますが残念ながら顔に枝が被ってます。 あとはお馴染みのルリビタキ、エナガさんです、展望台横斜面ではトラツグ ...
11月20日 火曜日 近所の公園で紅葉とエナガの撮影
近所の公園で色づいてきた紅葉とエナガさんを撮影してきました。 ■画像右下の+記号をクリックし大きい画像でご覧ください ①紅葉とエナガ ②紅葉とエナガ ③紅葉とエナガ ④紅葉とエナガ ⑤紅葉とエナガ ■撮影機材 OLYMPUS カメラ:OM-DE-M1markⅡ レンズ:OM.ZUIK ...
11月17日 土曜日 今日は別の公園でルリビタキ探しをしました
例年この公園は、ルリビタキがとても多く渡ってきて多くの場所で越冬し春まで楽しめます。 昨年の初見初撮りは19日でした、たった2日ですが少し早いようです、2箇所で鳴き声とお姿を拝見しましたが撮影出来ず(きわめて臆病)、残りの3箇所は声もしません。 もう少し ...