お別れが近い河口域や内海エリアの鳥さん達です、掲載していない鳥さんではオカヨシガモ♂♀やオオバン、ホオジロガモ♂などもいました。 ①お別れが近い河口域の夏羽カンムリカイツブリ.jpg ②お別れが近い河口域の夏羽カンムリカイツブリ.jpg ③お別れが近い河口域の夏 ...
タグ:キンクロハジロ
3月2日 土曜日 公園のお池で出会った水鳥達
先日公園のお池で出会った水鳥達です ①公園のお池で出会ったハシビロガモ.jpg ②公園のお池で出会ったハシビロガモ.jpg ③公園のお池で出会ったハシビロガモ.jpg ④公園のお池で出会ったキンクロハジロ.jpg ⑤公園のお池で出会ったキンクロハジロ.jpg ⑥公園のお池で ...
12月8日 金曜日 里山の小池に渡ってきた水鳥達。。
渡ってくる水鳥の種類も増えてきましたね、おそらく間もなくミコアイサやトモエガモなどのお目当ての鳥さん達も渡ってきてくれるでしょう この日出会えた水鳥さん達をアップします ①里山の小池に渡ってきたヨシガモ.jpg ②里山の小池に渡ってきたヨシガモ.jpg ③里山の ...
2月20日 月曜日 都市公園(T)で出会った水鳥たち
マイフィールド都市公園(T)で出会った水鳥たちです、メインの大池にはヒドリガモとキンクロハジロと二羽のミコアイサだけでした。 今公園の水鳥は七つ池を中心に集まってます。。。 都市公園(T)で出会った水鳥たちをアップします ①毎年抜ける前に立ち寄ってくれます ...
1月25日 水曜日 地元大池の水鳥たち。。。(在庫写真から)
先日ヘラサギ撮影に出かけた際に撮影しておいた大池の水鳥たちです。。 ①大池のミコアイサ♂.jpg ②大池のミコアイサ♂.jpg ③大池のミコアイサ♀.jpg ④大池のミコアイサ♀.jpg ⑤二羽のオカヨシガモ.jpg ⑥ヘラブナを捕獲したオオバン.jpg ⑦ヘラブナを捕獲した ...
12月3日 土曜日 地元の野池に渡ってきた水鳥たち。。
今年もいつもの野池に大好きなヨシガモやキンクロなどが渡って来ました、この池はミコアイサも渡って来ますが他の場所と違い少し遅れて入って来ます、まずは先発隊のヨシガモさんやキンクロさんに遊んでまらえます。 野池の水鳥さん達アップします 余談:当日は池にこの季 ...
11月1日 火曜日 里山の野池に早くもキンクロハジロの群れが入りました
日毎に夜明けが遅くなり朝の冷え込みも感じる今日この頃ですが、早くも里山の野池にキンクロハジロの群れが入りました。 もうすぐナポレンオンハットのヨシガモさんも到着すると思われます、昨日は私は別の場所を探鳥していたので出会えませんでしたが、公園をルリビタキ♂ ...
11月5日 木曜日 里山の野池にも水鳥が渡って来ました。。
今朝は里山の野池にも「けあらし」が発生しました、日中は20度を超えるような気温ですが、少しずつ秋は深まっています。 今朝は待ちかねた水鳥達が渡って来ました、まずはヒドリガモ、オオバン、マガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ヨシガモ等です。 これからは少しず ...
11月20日 金曜日 秋色すすむ地元里山のお池で水鳥撮影
本日悪天候で身動きできず。。。先日撮影をしておいた秋色すすむ地元里山のお池の水鳥さんをアップします。 この時期は気温が下がる早朝(ここ数日はとても無理です)明け方に池全体が気嵐につつまれ幻想的です、紅葉がもう少し綺麗な場所ですといいのですが。。 秋色すす ...
12月29日 日曜日 昨日の大和川河口域の鳥さん達を在庫から
昨日の大和川河口域の鳥さん達を在庫からもう少しアップさせてください ①ホオジロガモ♂ ②ホオジロガモ♂ ③クロガモ♀ ④ハジロカイツブリ ⑤カンムリカイツブリ ⑥カンムリカイツブリ ⑦キンクロハジロの羽ばたき ⑧スズガモ ⑨二羽のキンクロハジロ ⑩スズガ ...
12月5日 金曜日 近所の里山をのんびりと探鳥してきました
今朝は一段と寒くなりました、鳥さんも寒くて日が差すまでは動きません、8時を過ぎてやっとルリビタキやジョウビタキ、アオジが動き始めました。 散歩の方も今朝は少ないですね。 本日の鳥さん達アップします ①ルリビタキ♂ ②ルリビタキ♀ ③ルリビタキ♀ ④アオジ ...
11月25日 月曜日 里山のお池で出会った水鳥さん達
昨日里山のお池で出会った水鳥さん達です、大好きなヨシガモが今年は早く渡ってきたので水鳥撮影も楽しいですね。 本日は撮影はお休みです。 ①ヨシガモ♂♀ ②ヨシガモ♂ ③ヨシガモ♂ ④ヨシガモ♂ ⑤羽ばたくヨシガモ♂ ⑥羽ばたくヨシガモ♂ ⑦ヨシガモ♂ ⑧ホ ...
11月18日 月曜日 近所の里山とお池を散策してきました
今朝はやや遅い目の時間で近所の里山とお池を散策してきました。 里山では浜寺公園でいつもお世話になってます鳥友さんとお会いしました、2度目ですね。 ご近所さん以外で、この里山をご存じで時々お見えになる方は稀です、流石に場所をよくご存じです。 浜寺公園に出か ...
11月10日 日曜日 里山のお池にも水鳥たちが渡って来ました
今朝もルリビタキ雄探しに里山へ行ってきました、雌は相変わらずフレンドりーですが雄は姿を見せません。 気長に待ちましょう。。。 ルリ探しをしていると、上空に水鳥の群れが現れ上の池に一斉に降りました、何が渡ってきたのだろうと思い、距離はありますが全体が見渡せ ...
11月29日 木曜日 雨上がりの公園で鳥さん捜し
今日は雨上がりで駄目もとでマイフィールドの公園に出かけました。 やはり雨の翌日は鳥さんの出が頗る悪いですね、愛想よく出迎えてくれたのはルリビタキだけです、大池のミコアイサは日増しに数が増えて、もう二桁になってきました、後は羽が替わりパンダさんになるのを待つ ...