カメラ大好きおやじの野鳥と自然風景フォトアルバム

南大阪を中心に愛車(ヤマハ電動自転車)を乗り回し、趣味の野鳥撮影を楽しんでいます。 また、コロナ発生後数年滞ってますが、娘家族が住むシンガポールへも出かけシンガポールの鳥さんの撮影もしています。 鳥さんとの出会いは一期一会、出会いがある日も無い日も気にせずに、コツコツと探しながら、のんびりと楽しんでます。 写真はまだまだ下手くそですが、笑いながら見てください。

画像をクリックしていただきますと大きい画像でご覧いただけます。

タグ:コサギ

たかがコサギですがサギ類は撮りようでなかなか絵になります、撮影の練習台にはうってつけですね? 鳥が居ないと被写体になるコサギさん(コサギさんに失礼ですね) ①浅瀬で魚を狙うコサギさん.jpg ②浅瀬で魚を狙うコサギさん.jpg ③浅瀬で魚を狙うコサギさん.jpg ④ ...

今年は不精のせいで未だアマサギさんに出会えてません、田植えの終わった田んぼで出会いたいと思っていますが、ななかな当方の思い通りにはいかないようです。  本日も出会えたのはコサギさんでした。 あまり稲穂が成長しないうちに婚姻色のオレンジが綺麗なアマサギさんと ...

地元の河口域は毎年同じ場所でオナガガモやオカヨシガモと出会えます、私は野鳥の専門家ではないのでよくわかりませんが、不思議なことにヒドリガモやオカヨシガモ、マガモの滞在するエリアと、オナガガモが滞在するエリアが異なります、そんなに大きく離れているわけではな ...

昨日この時期の避暑撮影場所の湾岸高速下で椅子に座って撮影した鳥さん達です、兎に角この場所は真夏にはうってつけの撮影場所です、日差しを避け川面の涼しい風を顔に受けながら撮影すると長時間でも大丈夫です、また突然雨が降ってきた場合は湾岸高速のすぐ横にある29号 ...

地元の田植えが終わった田圃にアマサギならぬコサギの群れが入りました。。。残念。。これがアマサギなら良かったのですが。  来週から、いよいよ地元も一斉に田植えが始まり田圃にも水が入りそうです、田圃に水が入るとアマサギだけではなく他の水鳥やシギの飛来も期待でき ...

夏場の定番避暑撮影ポイントといっても高山や志賀高原などの避暑地ではありません、近所の大津川河口の湾岸高速道路下の撮影ポイントです(一日中日陰と風が有ります)。  ここは我々のような自転車で移動をするものにとって夏場は格好の撮影ポイントです(鳥が沢山いれば更 ...

いよいよ本当に梅雨が明けました、昨日も暑くなる前に近所の大津川河口域へ散歩に行ってきました。  土曜日なので河口域もご家族連れの方々の散歩も多く、渚で蟹を捜す親子ずれの方や、昆虫採集の方などがお見えになり賑やかでした。 ちょっと疲れると、湾岸高速の下で涼し ...

昨日、近畿地方もいよいよ梅雨入りしました、待ちかねておられたお百姓さん達や、小雨はいいけど暴風雨が気になる巣立ち前の鳥さん達や、撮影に出かけられずイライラの鳥好きさんなど様々な梅雨時です。  G20と雨でお出掛けもままならず、こんな時期はのんびりと機材の手 ...

本日は久しぶりの雨模様で撮影はお休みです。  雨の休養もいいもんです、今日はのんびりと読書でもしながら充電します。 昨日河口で撮影した鳥さん達をアップします ①チュウシャクシギ ②チュウシャクシギの羽ばたき ③チュウシャクシギの羽ばたき ④チュウシャクシギ ...

昨日、蜻蛉池公園の帰りに、水が張られてきた大池に立ち寄ってきました。 シロチドリ、コチドリ、タヒバリ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、鵜、ミサゴなどが居ました。 先日鳥友さんはトウネンも確認されたようですが、私は見つけられませんでした。 これから渡りの途中で、 ...

昨日の夕日撮影の前に大津川河口で出会ったウミネコです、その他ダイサギ、コサギなどがいましたがシギ類は見当たりませんでした。   ■大きい画像でご覧になるには右下の+記号をクリックして下さい。 ①流木の上で羽を休めるウミネコ ②ウミネコ ③ウミネコ ④ウミネコ ...

鳥友さんよりホウロクシギの確認情報を頂いていましたので、干潮時刻1時間前に現地着で行ってきました。(情報ありがとうございました) 河口は昨日の大雨で大変な水嵩です、大潮の干潮とは思えない程の水量で、茶色に濁った水が上流より流れてきます。  結論から言いますと ...

今日も早朝の6時から8時までの2時間、近所の公園に渡りチェックに行ってきました。  留鳥のコゲラ、シジュウカラ、メジロ、は元気です、しかしムシクイを始め渡り鳥は未到着です。 そうゆうわけで、昨日の大津川河口での撮影からアップします。 ①エサ取りをするコサギ ②エサ ...