人気のない雨上がりの早朝の公園で、今季三度目のサンコウチョウとの出会いがありました。 雨上がりなのでおそらく何もいないだろうと思いつつ、手を抜かず確認をしに訪れたところ出会えました、この日は家の用事があり、いったん帰宅し再度訪れましたが出てきませんでした。 ...
タグ:サンコウチョウ
5月9日 金曜日 この日の公園は二度目のサンコウチョウとの出会いとなりました。。
今年は夏鳥の渡りが極めて順調です、コマドリは5回コルリも既に3回サンコウチョウもこの日で早くも2回目の渡りの確認です。 昨日は近所の別の公園ではマミジロの発見もあり、いよいよ最終盤に入ってきました。 今季2度目の出会いとなったサンコウチョウアップします ① ...
5月21日 火曜日 サンコウチョウに出会いましたが残念ながら尾っぽの短い雌さんでした。。。
この日も地元の公園では出会えず隣市の公園での出会いです、前回もそうですが公園の目抜き通りといってもいい中央の人通りが多い通路沿いでの出会いです。 尾っぽの長いオスが尾を揺らしながら飛ぶのは優雅ですが、尾っぽの短いアイリングが綺麗な、目のパッチリとした雌は ...
5月9日 木曜日 隣市の公園で出会ったサンコウチョウ
この日は雨上がりとゆうことで地元の公園には午後より出掛けました、園内で鳥探しをしているといつも情報共有している鳥友さんから電話です、やっとサンコウチョウが出たようです。 昨年は隣市の公園は6日に飛来し、地元の公園は10日でしたが1日ずれました、撮影は陽が ...
6月日30日 金曜日 写真整理中。。今シーズン撮影のお気に入りサンコウチョウより
今日で六月も終わります、梅雨真っただ中で毎日はっきりしないお天気が続きます、皆様お元気で撮影に励まれていると思います。 当方は後期高齢者突入で以前のような馬力がなくなってきました、昨日も植物園に電車で出かけ、日陰を選びながら冷たいものを頂き植物と昆虫撮影で ...
5月11日 木曜日 南大阪地区はサンコウチョウが一斉に渡ってきました。。
先日から各公園に数羽ずつ静かにわたってき始めていましたが、今朝は各公園すべてで一斉に渡りが確認されました。 早朝の発見時はかなり手ごわかったですがお昼前にはやや警戒心が緩み園内を飛び始めました、しかしほとんど鳴きませんね。。。。 この日のサンコウチョウア ...
5月8日 月曜日 今年もお目当てのサンコウチョウに出会えました。。
毎年この時期恒例となった、尾っぽが長くブルーのアイリングがとてもきれいなサンコウチョウが渡ってきました。 この鳥さんは姿も優雅ですが、鳴き声もとてもきれいで「ホイホイ」と鳴き、長い尾っぽを揺らしながら結構広い範囲を飛び回ります、鳴き声が大きく飛び回る姿 ...
9月16日 金曜日 今朝の公園は種類だけは多かったですね
今朝は地元の公園二か所を周ってきました、最初の公園は鳥友さんお二人と、鳥さん探しをしましたがこちらはキビタキ♀とコサメビタキのみでした。 もう一か所の公園では何時もお会いするバーダーさんや、お散歩の方々もどなたともお会いできませんでした、そのかわり鳥さんは ...
9月6日 火曜日 今朝の渡りはサンコウチョウとセンダイムシクイです
今朝は台風が接近中ですが早朝の6時ごろは風が全くありませんでした、公園で撮影をしていると8時頃から風が出始めたので撤収し河口域へ移動しました。 さすがに障害物のない河川敷は飛ばされそうな風です、本日は諦めて帰宅しました。 今朝の出会いはサンコウチョウとセ ...
7月30日 土曜日 夏場に毎年出会えるサンコウチョウと遊んできました
サンコウチョウとの出会いは、我々の居住する南大阪地区のエリアは春から初夏にかけては公園で出会え、6月後半からの夏場はやや緯度の高い場所で出会え、更に抜けていく9月には再び公園で出会えるといった具合に結構長い期間楽しめます。 但し、尾っぽの長いオスはせいぜい ...
5月26日 木曜日 公園に再びサンコウチョウ♂♀が現れました。。
もう今年は雄の渡りはないだろうと思っていましたが、再びサンコウチョウ♂♀が現れました。 昨日はジュウイチやツツドリ探しの目的で公園に出掛けましたが、以外にもサンコウチョウ♂との出会いが有り幸運でした、今年未だ撮影されていない鳥友さんから先日リクエストが有 ...
5月11日 水曜日 昨日はやっと地元の公園にサンコウチョウが渡って来ました。
毎日、毎朝同じメンバーで今日か明日かと首を長くして待ちましたが、やっと渡って来ました。 お城や、緑地公園などに先行して渡りが発生し焦りましたが、やれやれです、やはりコマドリ、コルリ、ノゴマ、サンコウチョウは地元で出会えてこそ喜びもひとしおです。 毎日ご ...
5月25日 火曜日 今朝の公園の鳥さん達
今朝は地元の公園二カ所を周ってきました、地元の公園もやっといつもの静かな公園に戻ってきました、今朝もご近所のKさんと二人で静かに探鳥できました。 今朝の渡りはサンコウチョウ♀、コサメビタキ、メボソムシクイなどです。 月末までは数日毎に、サンコウチョウ♀が例 ...
5月18日 火曜日 梅雨の合間に公園でサンコウチョウと遊んできました
本日は梅雨の合間に公園でサンコウチョウと遊んできました、他にはメボソムシクイが入っていました(鳴き声判定) 今朝のサンコウチョウは尾っぽの短い背中が茶色い俗に「茶短雄」といわれる個体が二羽入っていました。 ■ネット情報:三種のサンコウチョウ雄についての記 ...
5月15日 土曜日 今朝の渡りはサンコウチョウ♀やキビタキコサメさん
今朝の渡りはサンコウチョウ♀とキビタキ、コサメビタキでした、これから月末頃まではサンコウチョウ雌が少しずつ渡って来ます。 雄は下界ではほとんど出会いが無くなり、先に到着した個体は既にお山の渓流沿いに出始めているようです、写真を拝見すると薄暗い杉木立の中で ...