近所に里山は幾つもありますがこの日は桜の公園に隣接する里山を散策してきました。 ①桜の里山で出会ったイソヒヨドリ♀.jpg ②桜の里山で出会ったイソヒヨドリ♀.jpg ③桜の里山で出会ったイソヒヨドリ♂.jpg ④桜の里山で出会ったホシゴイ.jpg ⑤遊具広場で出会った ...
タグ:ジョウビタキ
2月7日 金曜日 里山で出会ったジョウビタキやアオジさん
なかなか珍しい鳥さんにはこの時期出会えませんね、この日もお馴染みのジョウビタキさんやアオジとの出会いでした。 何も出ないよりはましですが。。。。 この日のジョウビタキ、アオジさんアップします ①里山で出会ったジョウビタキ.jpg ②里山で出会ったジョウビタキ.j ...
1月10日 金曜日 里山で出会ったベニマシコやジョウビタキ。。
この日の里山は鳥さんとの出会いが少ない1日でした、早朝の一瞬は距離があるポイントにベニマシコが出てくれましたが、他はジョウビタキぐらいでさっぱりでした。 距離がありましたがこれぐらい(この日は約80m)離れて探すと警戒心が薄くなり出てきますね、いい写真は撮 ...
12月6日 金曜日 いつものルリビタキさんと遊んで来ました
この日は所用があり長時間の外出が出来ないので、早朝の2時間ほど撮影に出かけてきました、朝の散歩ですね。 こんな時は10分程の里山でルリビタキと遊ぶのがいいですね、短時間で朝のすがすがしい空気の中でルリビタキやジョウビタキと遊んで来ました。 この日のルリビ ...
11月8日 金曜日 地元の緑道で出会った鳥さん達
今日も好天に恵まれのんびりと公園三ヶ所と海沿いを散策してきました。 結論はあまりこれといった鳥さんはいませんが、渡ってきたばかりのジョウビタキ♂♀やアトリそして居付きのカワラヒワなどが遊んでくれました。 ①緑道で出会ったジョウビタキ♂.jpg ②緑道で出会っ ...
2月20日 火曜日 里山で出会ったカシラダカやジョウビタキ
今日は鳥さんがほとんどいません、じっと静かに待っても羽ばたきもありません、こんな日もありますね。。。 2時間ほど待って、やっと遥かな方で羽ばたいたカシラダカを見つけ撮影しました、あとは帰り際にやっと出会えたジョウビタキ程度です、下界は日毎に鳥さんとの出会 ...
1月29日 月曜日 里山で出会った可愛いジョウビタキ(在庫写真から)
今朝も撮り置き在庫写真から、ご近所の里山で出会った可愛いジョウビタキさんアップします。 ①愛くるしいジョウビタキ♀.jpg ②愛くるしいジョウビタキ♀.jpg ③愛くるしいジョウビタキ♀.jpg ④愛くるしいジョウビタキ♀.jpg ⑤愛くるしいジョウビタキ♀.jpg ⑥羽ば ...
11月12日 日曜日 地元の里山で出会った猛禽系や小鳥たち
秋色が進む地元里山を散策中に出会った猛禽系や小鳥たちです。。。 ①ハイタカ2.jpg ②地元の河原で出会ったチョウゲンボウ.jpg ③ミサゴ.jpg ④一応この子も猛禽系です(モズ).jpg ⑤アオジ.jpg ⑥ジョウビタキ♀.jpg ⑦ジョウビタキ♀.jpg ⑧ジョウビタキ♂.jpg ...
10月26日 木曜日 秋の訪れを告げるジョウビタキさんに出会えました
いよいよ秋本番ですね。 毎年、五穀豊穣に感謝する秋になると飛来してくれるジョウビタキが出始めました、少し遅れて同じヒタキ系の冬場の人気者、幸せを運ぶ青い小鳥のルリビタキも、もう間もなく到着するでしょう。 この日もノゴマやムギマキ探しの中で出てくれました( ...
3月1日 水曜日 里山で出会った白梅とメジロやジョウビタキ
里山も鳥枯れでこれといった鳥さんはお目にかかりません、これからは運が良ければ抜けていく鳥さんの立ち寄りに出会えることがあります、せっせと通えばの話ですが。。。 先日、里山で出会った白梅とメジロやジョウビタキさんをアップします。 ①里山の白梅とメジロ.jpg ...
2月2日 木曜日 里山のルリビタキとジョウビタキの羽ばたき
里山で撮影したルリビタキとジョウビタキの羽ばたきシーンです。 ①里山で出会ったルリビタキ♀.jpg ②里山で出会ったルリビタキ♀.jpg ③里山で出会ったルリビタキ♀.jpg ④里山で出会ったルリビタキ♀.jpg ⑤里山で出会ったルリビタキ♀.jpg ⑥里山で出会ったジョウ ...
1月18日 水曜日 地元の里山で出会ったカシラダカやアトリとジョウビタキ
地元の里山で出会ったカシラダカやアトリとジョウビタキです ①里山のカシラダカ.jpg ②里山のカシラダカ.jpg ③里山のカシラダカ.jpg ④里山のカシラダカ.jpg ⑤羽ばたくカシラダカ.jpg ⑥里山で出会ったアトリ.jpg ⑦里山で出会ったアトリ.jpg ⑧里山で出会ったア ...
1月17日 火曜日 地元のマイフィールドで馴染みのルリビタキと遊んできました
余りご無沙汰もと思い、久しぶりにマイフィールドに出かけ、馴染みのルリビタキと遊んできました。 この日は気温が極めて低く、流れのない小池や水溜まりは薄い氷が張ってました、今まで雌が居たポイントにこの日は雄が出て珍しく雌が出てきませんでした、この逆パターンは ...
11月15日 火曜日 地元の里山でアリスイやカシラダカに出会えました
昨日は朝もゆっくりとスタートし地元の里山でアリスイやカシラダカ、アオジなどと遊んできました。 この日の朝は少し気温が下がり、木枯らし1号が吹くのも近いようなお天気でした、風邪をひかないように注意し楽しみたいと思います。 里山の鳥さん達アップします ①里山 ...
11月13日 日曜日 地元の里山でアリスイやアオジと遊んできました
やっとアリスイに出会えました、声はすれども姿は見えずでここ数日探していましたがやっと発見です(しかし枝被り、逆光の証拠のみ)そのうちにちゃんとした姿で撮影出来ますように。。。 あとアオジも渡って来、ルリもと思いましたが未だのようです。。。 ①ジョウビタキ♀ ...