地元の海沿いの草原で出会ったセッカさんです、毎年この時期から夏場にかけて鳥枯れになると遊んでくれる貴重な鳥さんです、この場所難点はお花がほとんどないことです、春先はセイヨウアブラナが咲きますがそれ除けば月見草ぐらいですね。。。 草原で出会ったセッカさんア ...
タグ:セッカ
3月13日 水曜日 地元の河口域や海沿いを散策してきました。。
この日は朝から風が無く気温は低かったですが快適な日和です、早朝から地元の河口域や海沿いの丘陵地などを散策してきました。 出会いはセッカ、タヒバリ、コチドリ(見ただけ)セキレイ、コサギ、オナガガモ、ヒドリガモ、コガモ、オカヨシガモ、鳶(撮影せず)などでした ...
9月26日 火曜日 田園地帯で出会ったセッカさん。。
ノビタキ探しの合間に出会った、地元の田園地帯のセッカです。 ①田園地帯のセッカさん.jpg ②田園地帯のセッカさん.jpg ③田園地帯のセッカさん.jpg ④田園地帯のセッカさん.jpg ⑤田園地帯のセッカさん.jpg ⑥田園地帯のセッカさん.jpg ⑦田園地帯のセッカさん.jpg ...
7月30日 日曜日 海沿いの草原で出会ったセッカ達②
先日撮影の海沿いの草原で出会ったセッカ達です。 ①海沿いの草原で出会ったセッカさん.jpg ②海沿いの草原で出会ったセッカさん.jpg ③海沿いの草原で出会ったセッカさん.jpg ④海沿いの草原で出会ったセッカさん.jpg ⑤海沿いの草原で出会ったセッカさん.jpg ⑥海沿 ...
7月28日 金曜日 海沿いの草原で出会ったセッカ達
今朝は海沿いの草原にセッカを撮影に行ってきました。 日の出に合わせ現地には5時30分過ぎに到着です、撮影ポイントが三ヶ所ありますので手早く準備をし、撮影に取り掛かり8時に撮影終了です、日陰のない海沿いではこれが限界でしょうか? セッカは三ヶ所ともよく出て ...
4月5日 水曜日 地元の河口域の河川敷で出会ったセッカです。。
地元の河口域の河川敷で出会ったセッカです。。 ①河口域河川敷で出会ったセッカ.jpg ②河口域河川敷で出会ったセッカ.jpg ③河口域河川敷で出会ったセッカ.jpg ④河口域河川敷で出会ったセッカ.jpg ⑤河口域河川敷で出会ったセッカ.jpg ⑥河口域河川敷で出会ったセッ ...
3月19日 日曜日 セヨウカラシナのお花に止まるセッカ。。
毎年恒例の、セイヨウカラシナの黄色いお花に止まるセッカを撮影しに行ってきました、少し早すぎたようです。 現在お花は未だ蕾の状態です、あと一週間後ぐらいがベストのようです、再度出かけます。 まずは蕾のセイヨウカラシナとセッカさんアップします ①セイヨ ...
7月28日 木曜日 夏草生い茂る草原でセッカと遊んできました
今朝は早朝から地元の海沿いの草原でセッカと遊んできました、この時期の草原は夏草が腰のあたりまで延び、一面を覆っているので足元が大変悪くなってます。 さて、肝心のセッカですが到着後すぐに出てくれ短時間で撮影ができました、日陰のない草原では9時が限界です、早 ...
6月4日 土曜日 海辺の草原で出会ったセッカです
今朝は海辺から河口域をまわてっきました、河口域ではミサゴやイソヒヨドリ、そして干潟の草原ではセッカが相手をしてくれました。 旋回中のミサゴは毎回同じ絵柄ですので、干潟の草原で出会ったセッカさんをアップします。 ①海辺の草原で出会ったセッカさん.jpg ②海辺 ...
4月17日 日曜日 セヨウアブラナの黄色いお花に止まるセッカさん
今朝は地元の公園二ヶ所と、予てから様子を見に訪れていた、セヨウアブラナの黄色いお花に止まるセッカさんの撮影に行ってきました。 幸い思ったようにお花に乗ってくれ、一人で静かに楽しく撮影してきました。 地元の公園はコサメビタキやウグイス、アオジ、声だけのアオ ...
9月21日 火曜日 ご近所の草原で出会ったセッカさん(昨日撮影分より)
本日は家の用事で撮影はお休みです、昨日、公園から最後に周った海沿いの草原で出会ったセッカさんをアップします。 余談:今夜の中秋の名月は見えますでしょうか??? ①草原のセッカさん ②草原のセッカさん ③草原のセッカさん ④草原のセッカさん ⑤草原のセッカ ...
6月22日 火曜日 近所の草原でセッカと遊んできました
今朝は久しぶりに、札所のお山へ行くつもりでしたが、出かける前にテレビの天気予報を見ていると、山手は雷や突然の雨が降る可能性があるといってます、テレビの予報を信用し行先変更です。 本当はカケスを撮影するはずでしたが、行先を近所の草原に変更し、いつでも居るセ ...
5月26日 水曜日 大潮ですが干潟は鳥さんが居ません。。。
今朝は大潮なので地元の公園二カ所を周り、最後に干潟へ出かけました。 公園も干潟も嫌になるくらい鳥さんが居ません、公園ではわずかメボソムシクイが寂しそうに鳴いています、干潟もチュウシャクシギが辛うじていた程度で他の鳥さんは見当たりません。 いよいよ鳥枯れの ...
4月27日 火曜日 先日干潟で出会ったセッカさん
本日は家の用事で撮影はお休みです、先日干潟へ水鳥の渡りを確認に行った際、干潮の時間待ちで遊んでくれたセッカさんをアップします。 この鳥さんは、春の渡りが終わり被写体が少ない夏場でも遊んでくれる貴重な鳥さんです。 干潟で出会ったセッカさんアップします。 ① ...
4月13日 火曜日 干潟で出会ったセイヨウアブラナに止まるセッカ(在庫から)
今年も水鳥の渡りと同時に、干潟にはセッカのシーズン到来です。 ありふれた鳥ですが私は大好きで、鳥枯れの時もいろんなポーズで遊んでくれ、干潮時刻待ちの間や、なにも来なかった時も遊べる貴重な存在です(珍鳥派カメラマンさんには不要な鳥でしょうが。。)。 まだ個 ...