地元の河原で出会ったタシギさんです ①河原で出会ったタシギさん.jpg ②河原で出会ったタシギさん.jpg ③河原で出会ったタシギさん.jpg ④河原で出会ったタシギさん.jpg ⑤河原で出会ったタシギさん.jpg ⑥河原で出会ったタシギさん.jpg ⑦河原で出会ったタシギさん. ...
タグ:タシギ
12月22日 日曜日 近所の野池にちょっと立ち寄ってくれたタシギさん
この日の午後、今まで全く撮影したことがない近所の野池にタシギが降りてくれました。(いつものポイントには今年はなかなか入りませんが。。。) 友人が散歩の途中で発見してくれたおかげです ちょっと立ち寄ってくれたタシギさんアップします ①野池で出会ったタシギ.j ...
9月30日 月曜日 地元の大池で出会ったハマシギ幼鳥とタシギ達
地元の大池で出会ったハマシギ幼鳥とタシギ達です、もう少し水量が減ってくるとシギチの飛来が増えるのですが、暫くの辛抱ですね。 ①大池で出会ったハマシギの幼鳥.jpg ②大池で出会ったハマシギの幼鳥.jpg ③大池で出会ったハマシギの幼鳥.jpg ④大池で出会ったハマシ ...
11月8日 水曜日 地元の河原で出会ったタシギさんです
今年はいつもの田園地帯が隣接商業地で工事中なので警戒し稲刈り後に降りてきません、その代わりと言っては何ですが河原で出会える確率が高いようです。。。 河原で出会ったタシギです ①河原で出会ったタシギさん.jpg ②河原で出会ったタシギさん.jpg ③河原で出会った ...
10月23日 月曜日 地元の河原で出会ったタシギさん
地元の河原で出会ったタシギさんです、 ①河原で出会ったタシギさん.jpg ②河原で出会ったタシギさん.jpg ③河原で出会ったタシギさん.jpg ④河原で出会ったタシギさん.jpg ⑤河原で出会ったタシギさん.jpg ⑥河原で出会ったタシギさん.jpg ⑦河原で出会ったタシギさ ...
11月12日 土曜日 やっと地元の河原でタシギの出会えました。。。
今年はいつもの田んぼのポイントは、二番穂の成長が悪いのと、しっかりと耕してないので畝が浅くタシギ達にとっては安心して隠れる場所がなく、今の所あまり期待できません、しからば近くの河原に必ず移動しているはずと仮説を立て(鳥友さんが二度程撮影済)河原を行ったり ...
12月28日 月曜日 久しぶりの雨です。。ある意味有難い 在庫からクサシギ、タシギをアップ
久しぶりの雨ですね、やはり降るべき時期に降るべき量の雨は必要です。 先日から撮影し過ぎでたまっている未投稿の写真を随時アップします、本日はここのところ複数羽滞在中でフレンドリーなクサシギさんとタシギさんをアップします。 ①クサシギ ②クサシギ ③クサシギ ...
10月6日 火曜日 地元の河原で今年もタマシギやタシギに出会えました
今朝は鳥友さんのお蔭で地元の河原でタマシギに出会えました、昨年は3度の出会いが有りましたが今年はどうでしょう? おまけでタシギやイソシギも出てくれましたよ。 鳥友さんに感謝です、何時もありがとうございます。 ①タマシギ ②タマシギ ③タマシギ ④タマシギ ...
12月21日 土曜日 近所の河原から大津川河口を探鳥してきました
今日は近所の河原から大津川河口をのんびりと探鳥してきました。 風はなく穏やかな日で河原や河口も波が少なく、撮影のし易い一日でした、鳥さんも数多く出てくれました。 明日は天気予報がすぐれず撮影はお休みにし、4回に分けてやってきた年末最後の大掃除をすることにし ...
10月13日 日曜日 近所の公園から田園地帯を周ってきました。
公園では久しぶりの鳥友さんともお会いし、ノゴマ待ちをし、暫く待っても出ないので、園内を鳥友さん達とくまなく探し回りましたが本日は何も出ません。 田園地帯は毎年恒例となった多数のタシギが飛来しました、稲刈り後の田んぼの畝に上手く隠れますね。 本日のタシギさ ...
10月8日 火曜日 近所の河原にタマシギのご一行様が到着です
今朝は近所の公園二カ所を周り、最後の公園のノゴマポイントの草取りと手入れをしていると鳥友さんからお電話です。 河原にタマシギ軍団が来てるよ。。。大変です二羽ならまだしも5、6羽はいるとの事、自転車速度最大レベル5で河原に急行しました。 到着すると、鳥友さ ...
10月7日 月曜日 本日は家の用事で撮影はお休みです、昨日撮影分の在庫から
本日は家の用事があり撮影はお休みです、昨日ご近所の河原を散歩し撮影した鳥さんをアップします。 ①タシギ ②タシギ ③タシギ ④タシギとイカルチドリ ⑤二羽のタシギ ⑥イカルチドリ ⑦イカルチドリ ⑧イカルチドリ ⑨近所の河原にもノビタキが ⑩毎日出会える ...
4月30日 火曜日 本日はお天気の関係で自宅でのんびり。。。
今日はお天気がすぐれません、お昼は少し回復するようですが自重します。 先日自宅近くの河原で出会ったタシギの写真をアップします。 ①タシギ ②タシギ ③タシギ ④タシギ ⑤タシギ ⑥タシギ ⑦タシギ ⑧タシギ ⑨タシギ ⑩コガモ ■撮影機材 OLYMPUS カメ ...
3月13日 水曜日 今朝も小雨で遠出せずご近所の散歩です
どうもこのところ、早朝に小雨が降る中途半端なお天気が続いてます。 今朝も同様に小雨模様で遠出せずご近所の散歩です、途中鳥友さんが車でおみえになり、暫くご一緒に撮影させていただきました、 有難うございました。 今日の河原はクサシギ、タシギ、コチドリ等が出て ...
10月24日 水曜日 近所の田園地帯でタシギの撮影
今日は午前中に家の用事を済ませ、ちょっと早いお昼ご飯を頂き、近所の田園地帯へタシギの撮影に行ってきました。 タシギも池や川辺で、一生懸命餌をとっているところは警戒心が薄く発見もしやすく撮影しやすいのですが、畑となるとちょっと手ごわくなります。 まず一旦畑 ...