先日から地元の内海エリアも水鳥の渡りが多くなってきました、鳥友さんから夏羽のダイゼンやムナグロの情報を頂いていましたので今朝は早速行ってきました、相変わらず距離がありますが、何とかテレコン装着2000mmで証拠写真を撮影してきました、もう少し近くに来てく ...
タグ:ダイゼン
11月16日 水曜日 南の河口域で出会あった羽ばたくハマシギのむれ
先日南の河口域へダイゼン撮影に行った時に出会ったハマシギの群れをアップします、とても大きな群れで三重県の五主海岸にも劣らぬ数で、なかなか壮観でした。 ①羽ばたくハマシギの群れ.jpg ②羽ばたくハマシギの群れ.jpg ③羽ばたくハマシギの群れ.jpg ④羽ばたくハマ ...
11月14日 月曜日 南の河口で出会った渚のダイゼンさん達
中潮の先日、久しぶりに南の河口域へ出かけてきました、目的は長らく滞在中の冬羽に変わったダイゼンさんを撮影する事です。 当日の干潮時刻は13時過ぎなのでゆっくりと9時頃から出掛けてきました、到着後直ぐに発見でき正午までにたっぷりと撮影させてくれ、干潮を待た ...
10月19日 月曜日 先日出会った冬羽のダイゼンさん
先日ミヤコドリの撮影の際に出会ったダイゼンとハシビロガモをアップします。 余談:今朝は突然の雨に出会いずぶ濡れになりました、お昼ごろに降り出すものと思ったのが間違いでした。 鳥さんはオオムシクイの群れに遭遇し、ご存知のように素早いので格闘中に降り出しま ...
4月19日 日曜日 地元の干潟をお散歩してきました
今朝も早朝の人気のない時間帯に、公園と干潟をお散歩し11時には帰宅しました。 帰宅途中の町の中も、車、人いずれも普段の日曜日とは違い静かです、皆さん自粛されているようです。 私も午後は自宅で読書です。 地元の干潟も渡りが始まり先日はホウロクシギ、一昨日 ...
3月10日 火曜日 本日雨天で撮影はお休みです(昨日撮影分の在庫から)
本日は雨天の為お出掛けできず、昨日撮影の在庫からダイゼン、クサシギなどをアップします。 ①三羽のダイゼン ②三羽のダイゼン ③三羽のダイゼン ④三羽のダイゼン ⑤ダイゼン ⑥ダイゼン ⑦三羽のダイゼン ⑧クサシギ ⑨コチドリ ⑩コチドリ ⑪ウミアイサ ⑫ ...
2月9日 日曜日 本日は家の用事で撮影はお休みします(昨日撮影分の在庫からダイゼンとイソシギをアップします)
本日はちょっとお出かけで撮影はお休みです、しかし冷えますね、体感的には昨日より寒いように感じます。 昨日ウミアイサの撮影の合間に出会ったイソシギとダイゼンさんをアップします、この2種はこの場所がお気に入りです。 いつまで居てくれるのでしょうか? ①イソシ ...
1月29日 水曜日 近場の海岸でダイゼンの撮影をしてきました
近場の海岸でとてもフレンドリーなダイゼンと遊んできまました、あまり動いてくれないのがもんだいですが。。。 今朝は海沿いは風が強く体感温度はとても低く、一カ所でじっとしての撮影はとて寒く予報の温度とは程遠い状態でした。 本日の鳥さんアップします ①ダイゼン ②ダ ...
5月9日 木曜日 今日も早朝の公園は鳥さん居ません
今日も早朝から公園へ鳥さん探しに出かけました、6時出発8時帰宅でした。 結論、早朝はエゾムシクイとシジュウカラ、ヒヨドリ、ムクドリだけです、私以外にもうお一人お見えになっていましたが、 鳥さんのサービス有りません、夏鳥の渡りはいったん終了の気配ですね。 ...
5月3日 金曜日 近所の公園と干潟巡りをしてきました
今日はいつもの公園は、イベント開催で野鳥観察はできません、早朝から別の近所の小さな公園と干潟を探鳥してきました。 公園はキビタキ♂♀とセンダイムシクイ、ビンズイ、アカハラ等が出てくれました。 干潟は干潮時間には未だ相当早い時間ですが、大潮なので多少早くて ...