先日久しぶりに訪れた地元の干潟で、干潮間際に出会ったトウネンの群れです ①地元の干潟で出会ったトウネンさん.jpg ②地元の干潟で出会ったトウネンさん.jpg ③地元の干潟で出会ったトウネンさん.jpg ④地元の干潟で出会ったトウネンさん.jpg ⑤地元の干潟で出会った ...
タグ:トウネン
9月28日 木曜日 今季初のトウネンとの出会い
先日、地元の河川の洗堰にトウネンの群れが入ったとの情報を頂いたので、南の河口域へ出掛けてみました。 干潮時刻は11時過ぎでしたが、少し早めに出かけ、のんびりと椅子に座って潮が引くのを待っているとやはり出てきました、待ちかねたトウネンの小さな群れです。 こ ...
10月22日 土曜日 昨日の大池の鳥さん達。。。
昨日は撮り損ねていたオオハシシギやツルシギを撮影しに大池に行ってきました、早朝の光線で撮りたく6時から撮影スタートで8時終了です。 到着後直ぐに同じ地元の鳥友さんがお見えになり、いつものように二人で探しながら撮影です、鳥友さんも探鳥能力が高く直ぐに発見で ...
5月22日 日曜日 干潟で出会ったキアシシギ達(在庫写真から)
公園も蚊が多くなってきました、渡りは少なくなりますが蚊は例外で日毎に増えますね、これからはサンコウチョウも思い出したように雌がパラパラと渡ってくる程度です、お城も緑地公園も雄の大フィーバーは結局一回もなく、地元の公園も同様でした、来年に期待しましょう。 ...
5月19日 木曜日 干潟で出会ったトウネンの群れ。。
先日、地元の干潟へ出かけてきました、当日はカメラマンさんは一人もいない珍しい状態でした、今年の連休明けの干潟は鳥の渡りがいたって低調で、この事が影響し敬遠されたのではないでしょうか? この日は珍しく、トウネンの群れ、キアシシギ、チュウシャクシギ、ソリハシ ...
9月8日 水曜日 昨日干潟で出会った鳥さん達
昨日は本日のお天気を想定し、公園二ヶ所と海岸周りの干潟と都合三カ所を周ってきました。 昨日公園で出会った鳥さんをアップしましたが、今朝は干潟の鳥さんをアップします。 いずれも特段珍しくもありませんが、なにも居なく空振りで帰ることを思えば楽しい限りです。 ...
9月17日 木曜日 昨日近所の干潟で出会ったオバシギとトウネンさん(在庫から)
昨日は四カ所巡りをしたとご報告しましたが、そのうちの一箇所の干潟で出会ったオバシギとトウネンさんをアップします。 現地ではオバシギ幼鳥も混在しているように勘違いしましたが、撮影記録を見直してみると間違いでした。 本日は撮影はお休みします ①オバシギ ②オ ...
5月25日 月曜日 干潟で出会った水鳥たち
今朝は家の用事で撮影には行きません、先日近所の干潟で出会った水鳥さん達をアップします。 残念なのは、折角渡ってきていたサルハマシギが綺麗に撮影出来なかったことです、距離がありしかも牡蠣殻の中にいていいところに移動してくれませんでした。 その後、飛来を期待 ...
5月10日 日曜日 今朝は雨模様でお散歩は取り止めです
お散歩を取り止めたので、一昨日、昨日と近所の干潟と河口域で出会った鳥さん達をアップします。 ①チュウシャクシギ ②チュウシャクシギ ③羽ばたくコサギ ④シロチドリとトウネン ⑤羽ばたくトウネン ⑥羽ばたくトウネン ⑦羽ばたくトウネン ■撮影機材 OLYMPUS ...
5月9日 水曜日 近所の干潟を午後から散歩
12時58分の干潮時刻に合わせ、近所の干潟を散歩してきました。 カメラマンさんは誰一人いません、今日は小潮であまり期待できないからでしょうか? 私は暇つぶしなので一向にかまいません。。。たしかに先日と違い、いたのはチュウシャクシギとトウネンぐらいです、こ ...