内海エリアででったハマシギです ①内海エリアで出会ったハマシギの群れ.jpg ②内海エリアで出会ったハマシギの群れ.jpg ③内海エリアで出会ったハマシギの群れ.jpg ④内海エリアで出会ったハマシギの群れ.jpg ⑤内海エリアで出会ったハマシギの群れ.jpg ⑥内海エリア ...
タグ:ハマシギ
2月19日 水曜日 穏やかな内海エリアで出会ったハマシギさん
風が少なく穏やかなこの日、ウミアイサ狙いで訪れた内海エリアで出会ったハマシギさんです。 ①内海エリアで出会ったハマシギ.jpg ②内海エリアで出会ったハマシギ.jpg ③内海エリアで出会ったハマシギ.jpg ④内海エリアで出会ったハマシギ.jpg ⑤内海エリアで出会っ ...
1月6日 月曜日 内海エリアで出会ったハマシギの群れ
今季はハマシギの群れがよく渡って来てます、しかも数が多く結構楽しませてくれます、この日もいつもの200m程先の最先端側では大きな群れが採餌中です、静かに椅子に座り待機しているとそのうちに数羽の群れが撮影可能な距離まで移動してくれます。 これからの海沿いでの ...
12月8日 日曜日 ここのところとても愛想のよいハマシギさんと遊んできました
ここのところ内海エリアのハマシギさんがとても愛想よく遊んでくれます、本日も撮影する個体に苦労し、最後はハマシギさんに遊んでまらいました、ハマシギがいなければこの日はシャッターチャンス0でした、ハマシギさんに感謝ですね。。。 とても愛想の良かったハマシギさ ...
12月1日 日曜日 内海エリアで出会ったハマシギさん
内海エリアで出会った可愛いハマシギさんです。 ①内海エリアで出会ったハマシギさん.jpg ②内海エリアで出会ったハマシギさん.jpg ③内海エリアで出会ったハマシギさん.jpg ④内海エリアで出会ったハマシギさん.jpg ⑤内海エリアで出会ったハマシギさん.jpg ⑥内海エ ...
11月6日 水曜日 地元の内海エリアで珍しくハマシギの大きな群れに遭遇しました
公園の鳥探しのついでに内海エリアも周ってきました、たまたまですがこの場では珍しいハマシギの大きな群れに遭遇しました、2、30羽程度の群れに遭遇することは有りますが今回のような大きな群れは初めてです。 内海エリアで出会ったハマシギの群れアップします ①内海 ...
9月30日 月曜日 地元の大池で出会ったハマシギ幼鳥とタシギ達
地元の大池で出会ったハマシギ幼鳥とタシギ達です、もう少し水量が減ってくるとシギチの飛来が増えるのですが、暫くの辛抱ですね。 ①大池で出会ったハマシギの幼鳥.jpg ②大池で出会ったハマシギの幼鳥.jpg ③大池で出会ったハマシギの幼鳥.jpg ④大池で出会ったハマシ ...
12月20日 水曜日 他県の河口域で出会ったミユビシギやハマシギの群れ(在庫写真から投稿)
この日は家事所用で撮影はお休みです、先般鳥友さんのご厚意でミヤコドリ撮影に出かけた際に出会えた、ミユビシギやハナシギの群れの写真を遅ればせながらアップします。 余談:この時は条件が良すぎて撮影した写真で未投稿の在庫が一杯あります。。。そのうちに ①ミユビ ...
12月18日 日曜日 地元大池で出会ったハマシギとハジロコチドリさんです
地元大池で出会ったハマシギとハジロコチドリさんです ①大池のハマシギ.jpg ②大池のハマシギ.jpg ③大池のハマシギ.jpg ④大池のハマシギ.jpg ⑤大池のハマシギ.jpg ⑥ハジロコチドリ.jpg ⑦ハジロコチド.jpg ⑧水浴び中のカワラヒワ.jpg ⑨水浴び中のカワラヒワ. ...
11月22日 火曜日 南の河口で出会った採餌中のハマシギの群れ
南の河口で出会った採餌中のハマシギの群れをアップします、 飛んだり跳ねたり入水したり、ダイゼンと一緒に並んで採餌をしたりと色々なシーンを見せてくれました。 ①渚で羽を休めるハマシギの群れ.jpg ②ダイゼンと採餌中のハマシギ.jpg ③ダイゼンとハマシギ.jpg ④ダ ...
11月16日 水曜日 南の河口域で出会あった羽ばたくハマシギのむれ
先日南の河口域へダイゼン撮影に行った時に出会ったハマシギの群れをアップします、とても大きな群れで三重県の五主海岸にも劣らぬ数で、なかなか壮観でした。 ①羽ばたくハマシギの群れ.jpg ②羽ばたくハマシギの群れ.jpg ③羽ばたくハマシギの群れ.jpg ④羽ばたくハマ ...
11月7日 月曜日 三重県五主海岸の水鳥たち。。。パート④
三重県五主海岸の水鳥たち。。。パート④は採餌中のハマシギやミユビシギを中心にアップします。 ①採餌中のハマシギの群れ8.jpg ②採餌中のハマシギの群れ7.jpg ③渚のハマシギさん.jpg ④渚のハマシギとミユビシギ4.jpg ⑤採餌中のハマシギの群れ2.jpg ⑥波打ち際に ...
11月6日 日曜日 三重県五主海岸の水鳥たち。。。パート③
三重県五主海岸の水鳥たち。。。パート③はオオソリハシシギを中心にアップします。 ①オオソリハシシギとミユビシギ3.jpg ②オオソリハシシギとミユビシギ5.jpg ③二羽のオオソリハシシギ11.jpg ④二羽のオオソリハシシギ4.jpg ⑤二羽のオオソリハシシギとオナガガモ2. ...
11月5日 土曜日 三重県五主海岸の水鳥たち。。。パート②
三重県五主海岸の水鳥たち。。。パート②は羽ばたくミユビシギとハマシギを中心にアップします。 ①羽ばたくハマシギの群れ.jpg ②羽ばたくハマシギの群れ3.jpg ③アオサギに驚き一斉に飛び出すハマシギとミユビシギ2.jpg ④波打ち際に舞い降りるハマシギの群れ3.jpg ⑤ ...
11月4日 金曜日 三重県五主海岸の水鳥たち。。。パート①
昨日は鳥友さんのご厚意で毎年恒例となっている三重県の五主海岸地区へ遠征してきました。 このエリアは伊勢湾を望む自然豊かな水鳥さん達の渡りスポットです、お目当てはミヤコドリでしたが残念ながら今回は遭遇できませんでしが、オオソリハシシギやミユビシギ、ハマシギ ...