今年は河口域も、内海エリアも、公園のお池も、本当に水鳥の渡りが少ない年でした。 例年ですとこの時期は、河口域は渡っていく鳥さん達が集結し、数えきれないほどの数になるのですが今年は本当に少ないです、世の中で起きるいろんな現象を、一括りで地球温暖化現象の影響と ...
タグ:ミコアイサ
12月19日 木曜日 蜻蛉池公園 大池の紅葉の映り込みとミコアイサ
蜻蛉池公園の大池はメタセコイヤの紅葉が池に映り込みとても綺麗です。 この日はいま渡って来ているトモエガモやミコアイサが紅葉の映り込みの中を泳ぎ回りとても綺麗でした。 紅葉の映り込みとミコアイサをアップします ①紅葉の映り込む大池のミコアイサ達.jpg ②紅葉の ...
11月25日 月曜日 地元の小さなお池にミコアイサが渡ってきました
地元の小さなお池にミコアイサが渡ってきました、鳥友さんからご連絡を頂戴し早速確認に行ってきました。 可愛いパンダ顔の雄が一羽、その他お顔の色合いがまちまちでこれから綺麗に生えそろう子たちが数羽渡って来てました、お池も減水が激しく岸から距離があり撮影条件の ...
3月1日 金曜日 日毎に数が減ってきた公園のミコアイサ達。。
昨年の秋から約四か月遊んでくれた公園のパンダ鳥ミコアイサ達も、お別れが近づいてきました。 ここのところ訪れるたびに数が減ってきます、今日は雄は一羽しか見当たりません、もう何時抜けてもおかしくない時期ですね、この日は今シーズン最後になるかもわからないミコア ...
1月18日 木曜日 公園のお池で出会ったクイナや水鳥達。。
地元の河原では鳥友さんがいつも発見してくれ、よく撮影していますが、珍しく公園のお池でクイナに出会えました。 この日は小春日和で風もなく、四阿でお昼ご飯をいただきながらのんびりと水鳥達と遊んできました、 公園のお池で出会ったクイナや水鳥さん達をアップします ...
1月12日 金曜日 公園のお池で出会ったミコアイサ達。。
マイフィールドの公園の外れにある人気のない静かなお池で、ミコアイサに出会えました、何時もですと大池に集結していますがこの日は違ったようです。。 公園で出会ったミコアイサ達をアップします ①公園のミコアイサ♂.jpg ②公園のミコアイサ♂.jpg ③公園のミコアイ ...
12月9日 土曜日 岸和田市蜻蛉池公園の大池に渡ってきたミコアイサ達
岸和田市蜻蛉池公園の大池にミコアイサが渡ってきました、この日は雄、雌、エクリプス合わせて12羽ほどでしたこれから日毎に増えてくると思われます。 先日鳥友さんよりトモエガモ(この池ではありませんが)発見のご一報を頂戴していましたので探しましたが、この日は発 ...
2月20日 月曜日 都市公園(T)で出会った水鳥たち
マイフィールド都市公園(T)で出会った水鳥たちです、メインの大池にはヒドリガモとキンクロハジロと二羽のミコアイサだけでした。 今公園の水鳥は七つ池を中心に集まってます。。。 都市公園(T)で出会った水鳥たちをアップします ①毎年抜ける前に立ち寄ってくれます ...
2月16日 木曜日 お別れが近づいてきた人気の水鳥ミコアイサさんとお別れをしてきました
11月初旬から渡ってくる人気のミコアイサ達ももう直ぐ旅立ちます、旅立つ前に撮影しておきたいので出かけてきました。 無事に帰ってほしいもんです。 お別れが近づいてきたミコアイサさんアップします ①お別れが近づいたミコアイサ♂.jpg ②お別れが近づいたミコアイ ...
1月25日 水曜日 地元大池の水鳥たち。。。(在庫写真から)
先日ヘラサギ撮影に出かけた際に撮影しておいた大池の水鳥たちです。。 ①大池のミコアイサ♂.jpg ②大池のミコアイサ♂.jpg ③大池のミコアイサ♀.jpg ④大池のミコアイサ♀.jpg ⑤二羽のオカヨシガモ.jpg ⑥ヘラブナを捕獲したオオバン.jpg ⑦ヘラブナを捕獲した ...
12月2日 金曜日 今年も可愛いパンダ顔のミコアイサが渡って来ました。。
今年も例年通り可愛いパンダ顔のミコアイサが渡って来ました、今年は珍しく渡りの数が多く、パンダ顔の雄も数が多いですよ。。。。 昨日は気温は低かったですが、しっかりとミコアイサを撮影する目的で昼食持参で長時間頑張って撮影してきました、複数の池に分散して渡って ...
3月12日 土曜日 昨日お別れをしてきた岸和田市蜻蛉池公園の水鳥たち。。
昨日お別れをしてきた岸和田市蜻蛉池公園の水鳥さん達をアップします、今年もトモエガモが昨年に続き2羽渡ってくれ、ミコアイサもまずまずの数が入り、七つ池の周辺が綺麗に整備され、例年居るのが判っていても近づけなかったポイントが開放され、水鳥撮影は良かったと思い ...
3月1日 火曜日 お別れが近づいた蜻蛉池公園のミコアイサ達。。
間もなく終盤を向けえる公園のミコアイサ達です、先日何時お別れが来てもいいようにしっかり遊んで来ました。 公園のミコアイサは今は大池にはほとんどいません、公園に隣接する蜻蛉池と七つ池に分散し滞留しています、いいタイミングで撮影するには少し忍耐が必要ですね、 ...
2月16日 水曜日 枝の上に仲良く止まったトモエガモ
先日公園を訪れた際、偶然に横向きの顔半分の枝に乗ったトモエさんが映っていましたが、撮り直してきました。 水の中や陸に上がったトモエさんは撮影していますが、枝に乗ったのは初めて撮影しました。 本日強風でお出掛けせず在庫からトモエさんをアップします ①珍し ...
1月9日 日曜日 本日は家の用事(お買い物)で撮影お休みです。。
本日は家内のリクエストでお買い物のお手伝いです、撮影はお休みとし、年末年始に岸和田市蜻蛉池公園で撮影した、水鳥さんの一部を在庫からアップします。 年末年始に公園で出会った水鳥さん達です。。 ①公園水鳥の代表格オシドリさん ②公園水鳥の代表格オシドリさん ...