カメラ大好きおやじの野鳥と自然風景フォトアルバム

南大阪を中心に愛車のマウンテンバイクを乗り回し、趣味の野鳥撮影を楽しんでいます。 また、コロナ発生後数年滞ってますが、娘家族が住むシンガポールへも出かけシンガポールの鳥さんの撮影もしています。 鳥さんとの出会いは一期一会、出会いがある日も無い日も気にせずに、コツコツと探しながら、のんびりと楽しんでます。 写真はまだまだ下手くそですが、笑いながら見てください。

画像をクリックしていただきますと大きい画像でご覧いただけます。

タグ:メジロ

先日河津桜の撮影に出かけた際に撮影した枝垂れ梅とメジロさんです。 ①枝垂れ梅とメジロさん.jpg ②枝垂れ梅とメジロさん.jpg ③枝垂れ梅とメジロさん.jpg ④枝垂れ梅とメジロさん.jpg ⑤枝垂れ梅とメジロさん.jpg ⑥枝垂れ梅とメジロさん.jpg ⑦枝垂れ梅とメジロさ ...

毎年恒例の隣市の河津桜に群れるメジロさんの撮影をして来ました。 ①隣市公園の河津桜とメジロさん.jpg ②隣市公園の河津桜とメジロさん.jpg ③隣市公園の河津桜とメジロさん.jpg ④隣市公園の河津桜とメジロさん.jpg ⑤隣市公園の河津桜とメジロさん.jpg ⑥隣市公園 ...

今年は2月の気温が低かったせいで、公園の梅や小彼岸桜の開花が遅く、小彼岸桜は木によって差は有りますが、日当たりの良い場所の開花がやっと五分咲き程度になってきました。 雨上がりのこの日、撮影に出かけてきました。 やっと五分咲きになった公園の小彼岸桜とメジロさ ...

公園の梅も紅梅から白梅と満開になってきました、あと二週間もすればいよいよ桜が咲き始めるでしょうね。 公園の満開となった白梅とメジロさんアップします ①白梅とメジロさん.jpg ②白梅とメジロさん.jpg ③白梅とメジロさん.jpg ④白梅とメジロさん.jpg ⑤白梅とメ ...

公園の満開になった紅梅とメジロさんです。 ①咲き始めた紅梅とメジロ.jpg ②咲き始めた紅梅とメジロ.jpg ③咲き始めた紅梅とメジロ.jpg ④咲き始めた紅梅とメジロ.jpg ⑤山茶花とメジロ.jpg ⑥山茶花とメジロ.jpg ⑦咲き始めた紅梅とメジロ.jpg ⑧咲き始めた紅梅と ...

鳥が居なくて何も写すものが無くてもこの子が居ます。。。家から歩いて行ける桜の公園で山茶花とメジロさんで遊んで来ました。 ①山茶花とメジロ.jpg ②山茶花とメジロ.jpg ③山茶花とメジロ.jpg ④山茶花とメジロ.jpg ⑤山茶花とメジロ.jpg ⑥山茶花とメジロ.jpg ⑦ ...

先日は河津桜とメジロの撮影ではメジロにふられましたがこの日はうまく遭遇出来ました、毎年恒例の五分咲きの小彼岸桜とメジロさんアップします。 ①小彼岸桜とメジロ.jpg ②小彼岸桜とメジロ.jpg ③小彼岸桜とメジロ.jpg ④小彼岸桜とメジロ.jpg ⑤小彼岸桜とメジロ.jp ...

今日はぽかぽか陽気に誘われ慎重に里山散歩をして来ました、とはいってもたかだか4000歩程ですが、三脚と大砲レンズを担いでの歩行は結構堪えます。 身体への負担を考えゆっくりと元に戻します。 やっぱり自然環境の中でのんびりと鳥さん相手に遊ぶのは最高ですね。。。 ...

昨日、猛暑を避けて早朝4時起床で6時前から撮影に出かけてきました。 さすがに早すぎて鳥さんが鳴いていません、お目当てのウワミズザクラの実の熟し加減を早速確認しました、前回から2週間間隔を開けたのでいい具合に熟しています。  メジロさん達が現れるのを、暫し日 ...

今年は予報によれば染井吉野の開花が早くなりそうです、桜の開花が早いのは野鳥撮影にとっては良いことと悪いことがあります、良いことは枝垂桜などの早く咲く桜と、西オジロビタキの花がらみや、ルリビタキと桜の花がらみなどの撮影チャンスが増えます。 半面、桜とキビタキ ...

一昨日地元の岸和田市中央公園の梅林に出かけてきました、こちらにも春木川沿いに河津桜があり開花状況を確認に行きましたがこちらも大仙公園と同様でした。 開花が進むのは今週末でしょうね、とりあえず梅林でメジロやシジュウカラと遊んで帰りました。 中央公園の梅林で出 ...

一昨日、気温が上がってきたので、公園の河津桜の開花状況を確認してきました。  テレビ報道では各地で七分咲きや満開情報が報道されてますが関西地方は遅いようです、確認した公園では三分咲きにも程遠い開花状態でした。 今週末辺りからが撮影には向いているようです、満 ...

里山も鳥枯れでこれといった鳥さんはお目にかかりません、これからは運が良ければ抜けていく鳥さんの立ち寄りに出会えることがあります、せっせと通えばの話ですが。。。 先日、里山で出会った白梅とメジロやジョウビタキさんをアップします。 ①里山の白梅とメジロ.jpg ...

里山の梅の木も紅梅、白梅ともにちらほら咲き始めました、残念ながら里山は梅に絡む鳥さんはせいぜいメジロやホオジロ、ジョウビタキ程度ですが今日はまずメジロさんをアップします。 ①咲き始めた里山の梅とメジロ.jpg ②咲き始めた里山の梅とメジロ.jpg ③咲き始めた里 ...

先日の早咲き河津桜に続いて、毎年恒例の岸和田市蜻蛉池公園の小彼岸桜とメジロさんの撮影に行ってきました。  今年は開花が遅く今でも3分咲き程度でしょうか、良いお天に恵まれ楽しい撮影日和でした、公園ではMさんご夫婦とYさんとも久しぶりにお会いしました、有難うご ...